貧乏老後を楽しむために
ずっとほったらかしにしてたGoogleアドセンスの審査申し込みですが、また久しぶりに申し込んでみました。ただ、どこをどう直せばよいのかもよくわかってないので記事が増えただけという程度なので予想通り落ちましたけどね。 最初のうちは落ちるたびにがっか…
スマホで決済できる「なんとかペイ」って何種類ぐらいあるんでしょうか。どれが得なのか使いやすいのか、まとめサイトなどを見てもさっぱりわからない。 だいぶ前にラインペイのお友達キャンペーンか何かで娘から1000円プレゼントの案内が送られてきて、口座…
10月に行った台湾旅行。 帰ってきてすぐまた行きたいと思えるほど楽しい時間が過ごせたんですが、旅行に持って行って良かったと思うものを記録しておこうと思います。
いよいよ最終日。 帰る前から「また来たい」っていうか来る前から「また行きたい」と思ってた台湾。予想通り、予想以上に素敵なところでした。食べ物は美味しいし、人は全員親切と言っても過言ではないのかも、と思ったし。嫌な人、一人も出会ってないね。
二日目の予定は台湾人の友達に教えてもらった美味しい朝食から。 ・「阜杭豆漿」 営業時間は早朝5:30~12:30(定休日:月曜日)最寄駅はMRT善導寺5番出口前華山市場2階
台北アリーナでHey! Say! JUMPがコンサートをすると決まったその日、台湾人の友達から連絡が来て「行くならチケット取りますよ」と言ってくれたのでHey! Say! JUMPファンの姪っ子に連絡。 「あ、もう担降りしたから台湾遠征まではいいかな、、、」とのこと。…
子どもが小学生だったころ、近所の子どもたちから「ゲームのおばちゃん」と呼ばれていたことがあるぐらい(自慢にならん)ゲーム大好きなんですが、最近は寄る年波に勝てずアクションやバトル系は下手くそになりすぎて全然ダメなのでRPG専門です。ずっと好き…
昨年(2018年)の㋅、アマゾンプライムデー目前でアマゾンプライムの会員になりました。その時点では月会費400円、年会費3900円(325円/月)でしたが今年(2019年)の4月に月会費500円、年会費4900円(約408円/月)に値上がりしています。 値上げの際にネット…
Googleアドセンスに登録するためには独自ドメインでないといけないとのことで「お名前.com」で独自ドメインの登録をした翌日、メールが届きました。971円で登録した「.com」が500円に値下がりしてました。自分のことをとことん運が悪いと思ってるので「あー…
ブログで少しでも稼ごうと思ったらやっぱりGoogleアドセンスには申し込んだ方が良いよ、という意見をネットでたくさん見かけたので申し込みをしてみます。 独自ドメインの取得 はてなブログProに申し込む 申し込み時エラー 一度目の非承認通知 プライバシー…
高齢者が将来に不安を感じてお金を使わずせっせと貯め込んだり、金持ちだけがさらに金持ちになり、貧乏な者はがんばって働いてもちっとも収入が増えなくて、むしろ減って、みんながお金を使わない状況になってる→経済が悪化する→さらに将来が不安になったり…
アマゾンプライムさえあれば貧乏老人でもそこそこ楽しく暮らしていけるのでは、というのを書いたとたんに値上げのニュース。 年1000円とはいえちょっぴり落胆。 止める!とか言ってる人もいるみたいだけど、まぁまだ月当たり400円ほどなので他の動画サービス…
老後資金は持ち家の人で退職時に2000万円必要とか言われてたのがなんか知らん間に3000万円にupしてて「いつのまにーーー???」って感じなんですけど。 実家貧乏な上にDVな親に捨てられてるし、高校3年の頃から超勤労学生で学費も生活費も自分で出してたし…
そろそろ、というかすでに老後を考えないといけない年齢なんですが、考えれば考えるほど色々厳しいなと感じてます。 離婚して養育費も無しでパート掛け持ちして子ども二人育ててたので貯金なんてできなかったしね。 定年退職時に2000万円ぐらい貯金があれば…